「花燃ゆ」の旅

 2015年、5月14日から15日にかけて、長崎の某高校時代の同窓生有志39名で西長門(角島)・萩・関門へ一泊旅行をしました。一日目は各地より、博多駅で集合、その後、北九州空港、新下関駅での参加者を拾い、今や、山口県における有数の観光地となった角島へ向かいます。

 今回は古希のお祝いの同窓会の後、3回目の旅行(1回目:白川郷、立山、2回目:南紀)となりました。旅のコンセプトはNHK放映中の大河ドラマ「花燃ゆ」を理解して見るために、萩を中心とする長州の各地を廻ろう、さらには関門、小倉を見ようというものでした。下記の行程表で実施しました。

<全体の行程表>

萩・関門旅行行程表
10:00 博多駅
11:20 北九州空港
11:50 新下関駅
5月14日 13:00 14:00 角島 60分 昼食
15:30 萩城址から萩城下町まで
徒歩散策 120分
17:30 萩中央公園駐車場
17:50 8:00 ホテル萩本陣
8:10 9:10 松陰神社 散策 60分
10:10 10:40 東行庵 散策 30分 下関市吉田184
083-284-0211
5月15日 11:00 12:00 長府城下町 散策 60分
12:20 壇の浦(関門トンネル下関側)
関門トンネル歩行 40分
13:00 布刈(関門トンネル:門司側)
13:10 14:40 門司港レトロ 昼食散策 90分
15:10 15:40 小倉城 30分
17:00 博多駅

2015年05年14日-1

博多駅から角島へ


 博多駅筑紫口を10:00に出発、その後北九州空港、新下関駅で参加者を拾い
14:00頃角島へ到着、遅い昼食をとりました。その後、角島灯台公園を散策しました。






2015年05年14日-2

萩城址、武家屋敷、城下町散策
 

 萩城址と堀内地区(三の丸:上級武家屋敷)、城下町:菊屋横町の高杉晋作の生誕地等を廻りました。





  



2015年05月15日-1

松陰神社、萩往還公園、東行庵

 ①松下村塾、杉家旧宅の見物及び松陰神社で参拝をいたしました。

 ②萩往還公園で志士達の像の前での撮影会、道の駅で特産品の買い物を楽し  みました。  

 ③東行庵では、偉大な高杉晋作の思い(志)が解ったような気がしました。





  

2015年05月15日-2

長府城下町散策


 城下町長府は、関ヶ原の役後、毛利秀元(元就の孫)が長府五万石の城主として 入府以来、武家屋敷の町として平和な藩政時代を過ごしてきましたが、幕末に至り俄然、倒幕拠点の地として目覚め、脚光を浴びてきます。


 




2015年05月15日-3

壇ノ浦、関門トンネル、門司港レトロ、小倉城

 長府を立ち約20分で壇ノ浦に到着です。壇ノ浦は、①源平合戦の終焉地(哀れ8歳の安徳天皇が草薙の剣と共に入水した場所)②長州藩の攘夷活動がなされた場所、4カ国連合艦隊の報復攻撃により、敗戦⇒有名な馬関戦争が起こった場所、③関門人道トンネルの本州側入り口という3つの顔を持っていました。・・・・・・・・



BACK